早川電機工業 (シャープ)
                               

 早川電機工業 (シャープ) 7H−28改 (トランス式高1付、マジックアイ付き7球スーパー)
   お決まりの、セラミックIFTに改造する。(セラミックフィルターラジオ 実証ラジオ第2号)
    セラミックフィルタは実験の域を脱して実用部品となった。 まあ、よくできました。

2005-04-17 基本回路でレストア完了。FB

【写真 下左】 シャープ 7H-28 高周波増幅付き 6BD6-6BE6-6BD6-6AV6-6V6GT-5Y3GT-6E5
   まあ、初めから『ジャンク品』と明示はされていたが写真写りは良かった。が
   屋外放置か、ことによれば水没品か?。『ジャンク』は間違いなかった。ケースも当然ボロボロだったので、全面塗装した。
   右から2番目の[PHONO-DX-LOCAL]切替を[RF/IF利得調整(500Ω)]に換装。
【写真 下中】 錆だらけのシャーシーと銘板。シャープ 7H−28
    製造銘板上のシャーシーにIF増幅管の6BD6と6AV6とシールド金具が見える。
    この6BD6を6EH7に換装した。良好。
【写真 下右】 レストア後。重要個所以外は大型の中古品を使い、直角配置するので混みあってしまう。
   平滑塞流線輪を使っている。このラジオにセラミックフィルタを組込む。コイルは部品メーカー製のような大口径ボビン。
   下側のシャーシー止め具と高周波コイルの間がPU端子。ここに切替スイッチを付けた。  


改造完成 2005-05-01

【写真 下左】 改造完了。 バリコンの左下は巨大なフライホイール。並の慣性力ではない。
          @ IFTaは帯域切替型の劣化が激しいので、手持ち通常品に交換。
          A IFTaの一次側コイルに密着巻きで21Tの結合コイルを巻きつけてリード線で引き出す。
【写真 下中】 IF増幅管を6EH7に換装。当然のことながら6BD6より高感度。
            6E5があるので、7ピンMT、9ピンMT、GT、ST管と全タイプの揃い踏み
          @ シールド板は無し。A フェライトビーズ使用。B 6EH7を活かすためにには、利得調整VRが必須。
              モールドソケットなので若干かさ上げしているが、隣の6AV6と比較してほしい。
              見るからに、高性能が伝わる。 左から 6EH7-6AV6-6V6GT 
【写真 下右】 [PU端子]を[通常(IFT)/セラミックフィルタ]の切替スイッチに換装と、セラミックフィルタと結合コイル(スイッチ
        の右隣)  スイッチは向かって左側[6BE6側]が標準方式.。右側[6EH7側]がセラミックフィルタ方式。
          @ 6EH7のG1のフェライトビーズが見える。
          A 結合コイルは10mHのRFCに21Tの結合コイルを巻きつける。強力両面テープで貼り付けてある。
             配線リードが余り、Uターンして誉められる配線テクニックでなくて恥ずかしい。要所はキメテいるはずだが。
             このように画像で初めて気が付く。(前回は寸法を合わせたら、ワイヤーストリッパで真空管を割ってしまった)
             
迫力の6EH7の中間周波増幅 外付けのセラヒと結合コイル


【写真 下左】 コイル切れしていて鳴らなかった10mHのRFCとセラミックフィルタCFVM455E
【写真 下中】 改造するIFTa 右は使われていた帯域切替型IFT。帯域切替の補助コイルが主コイルの上下にある。
  @ 左が手持ちのIFT。
  A 熱収縮チューブを主コイルに被せて、この上に結合コイルを巻きつける。
  B 結果的には、IFTに結合コイルを巻きつけるだけの加工でセラミックフィルタが使える。
【写真 下右】 木ケースに収納する。スピーカーは小さくみえるが8インチ型。とにかく重いいラジオだ。裏蓋もある。
 試聴感
  @ 通常のIFT使用の方が、感度は若干高い。ただし、RF/IF利得調整範囲の差
  A 音質の差はあまり感じない。
  B 6BD6の高周波増幅は高感度。50cm位のアンテナ線で充分実用になる。
  C 結合コイルは30Tが最良と思考する
 
【疑問点】
  @ IF調整は[セラミックフィルタ側]でAVC電圧最大にした。
  A 不思議なことにバリコンの同調点が[セラミック]と[通常側]で異なる。⇒ 中波帯のみなのでVCトリーマーでト
ラッキング
    調整をしたのだが。IF増幅管の入力インピーダンスの差のためか?。 

  まあ、部品取りのジャンク品なので、ここまで復旧すれば良しとするかな。
  全面塗装したが、購入時のあまりの酷さに、室内での動体保存は厳しそうだ。ダンボール箱入で物置が定位置に
なるか。

  ×× オークションならば『最高級品ラジオ。フルレストア済み。感度・音質極めて良好』で売れるな。××
  
2010(H22)-04  売却

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−



トップへ
トップへ
戻る
戻る



オンキョー OS−55改
オンキョー OS−55改