|
学研 真空管ラジオ
2006(H18)-03-26 学研から[3球 真空管ラジオ] が発売されました。
04-03 小生もアマゾンルートで1セット予約購入。その後大型書店で2セット購入 計3セット購入済み。
当HPのBBSから 学研 3球電池管ラジオセット 投稿者:管理人の竹内 投稿日: 3月25日(土)19時30分35秒
昨日(4月1日付人事異動の内示もあり、感想会兼質疑応答会をアルコール飲料付でしたので) の話だが、出入りの書店の外商部氏によると[学研 3球電池管ラジオセット] は中継店で『sold out』扱いになっているとのこと。注文も受付中止とのことです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
当HPのBBSから学研 3球電池管ラジオセット2 投稿者:管理人の竹内 投稿日: 3月27日(月)21時58分23秒
こんばんは。先程当拙作HPの参照カウンターが多いのに気がつきました。学研大人の科学のページで真空管ラジオについて参考となるHPがリンクされています。諸先輩のHPに、何故か小生拙作HPがリンクされていました。うれし恥ずかしです。
http://shop.gakken.co.jp/otonanokagaku/history18.html
真空管、真空管ラジオ、ラジオについてもっと詳しい情報がわかるwebサイトをご紹介します。リンク先を通じて、真空管やラジオにより興味を持っていただけると幸いです。(順不同)
ラジオ工房 http://www31.ocn.ne.jp/~radiokobo/
ポータブルラジオのページ http://www5.ocn.ne.jp/~portable/
美しい信州と自作真空管ラジオ 当ホームページです。http://www.go.tvm.ne.jp/~ame04322/index.html
真空管と共に http://www.geocities.jp/mjseisaku3t/
真空管式ポケットラジオ プロジェクト http://www.hi-ho.ne.jp/ux-45/
真空管 ラジオ のページ http://www.asahi-net.or.jp/~hp6y-isym/
JA9TTT's Radio Experimenter's site http://ja9ttt.homedns.org/index.html
真空管オーディオ&ラジオ http://www.asahi-net.or.jp/~CN3H-KKC/claft.htm
真空管アンプ情報 http://www.asahi-net.or.jp/~up2j-knst/tube.htm
情熱の真空管 http://home.highway.ne.jp/teddy/tubes/tubes.htm
|
|
【写真 下左】 3セット購入しました。
【写真 下中】 木板の上にパーツを固定して完成。
【写真 下右】 ユニットのアップ。スピーカーは直径7cmほどもの。音が良い。
|
|
3セット購入済み |
完成 |
スピーカーも交換した |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2006(H18)-04-15 組立開始
1 アンテナコイル 以前の学研鉱石ラジオのアンテナコイルを改造して使います。
@ スパイダーコイルの方がループコイルよりQが高いと聞いているので。(真偽のほどは不明)
A 貴重なリッツ線は将来バスケットコイルを作るために保存します。
2 バリコンはポリバリコンに変更。
3 エリミネーター製作
@ +Bは釣巻様からご提供いただいた100V:18Vトランスで全波倍電圧整流で52V得る。
A +Aは2個目の上記トランスを使い半波整流で6.1Vを得る。これを68Ωで単三充電式電池をフロー充電させる。
フロー充電中で+1.25Vを得る。取説では充電式電池は不可とあるので御注意
2006(H18)-04-16 組立完成
1 本体基板はハンダ付け済みなので各ユニットを接続。
@ とにかく、過電圧にならないように慎重に抵抗をカット&トライをする。
A +Bは48Vにした。+Aは1.25Vになった。
2 試聴感
@ 感度は以前の並四ラジオより悪い。当地は電界強度が低く,数メートルの室内アンテナが必要。
(当然のことながら以前の鉱石ラジオはウンともスンとも鳴らなかった)
A 再生の調整は容易。
B 音質は7cmスピーカーのため、音質は良い。音量も充分実用になる。
C ポリバリコンの同調は楽。やはりダイアル板は必要。
|
|
2006(H18)-04-23 「発明の日フェア2006 おかや」 にスタッフ参加しました。当日会場に陳列していました。
AC化改造しましたが、まったく問題無く動作しています。
|
|
残念ながらこのラジオは平成18年12月下旬に解体され、パッケージ箱に収納されました。
|
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
|