SEARS,ROEBUCK SilverTone 8270A
|
2006(H18)-08-20 SEARS,ROEBUCK Silvertone 8270A入手(|10,000)。
|
|
出品写真 正面 |
出品写真 ダイヤル |
出品写真 シャーシ |
|
|
|
|
|
|
画像とコメントから改造されていることは解かっていたのですが、改造は想像の範囲を超えていました。
貼付されている配置図によると原型はロクタル管での1LG5(RF)-1LC6(COV)-ILG5(IF)-1U5(DET/AF)-3LF4(OUT)-117Z3
(RECT)
|
アメリカ製のポータブルラジオは3機種4台目です。(国産手持ちは松下の4球式の不動品です)
@ 感度をよくするため全て高周波増幅付きアンテナコイルはループアンテナです。
A ケースは木製の大型。結果として重くなるので取っ手付きです。
B 乾電池は専用の乾電池を使い大きな収納スペースがあります。
C シャーシーも普通の鉄製シャーシ。国産のレス5スパより大きいシャーシです。
|
【写真 下左】 正面。ダイアルは中波帯のみです。
【写真 下中】 シャーシ上面。こうやって見ればきれいだがシャーシ内を見ると驚きの改造です・・・・。
【写真 下右】 レストア前のシャーシー。改造の仕方は手荒くトランスレス5球スーパーです。
|
外観 |
レストア前のシャーシ上面 |
レストア前 |
|
|
|
|
|
|
1 12BE6(COV)-12BD6(IF)-12AV6(DET/AF)-35C5(OUT) に改造されていました。
2 トラッキングレス3連バリコンの発振ユニットを切り離しPCを入れて2連バリコン化している。
3 RFコイル、AC/DC切替スイッチも撤去されている。
4 改造方法も手荒く、未使用配線はそのまま。C・Rの空中配線はあちこち。PCも空中配線。
コンデンサがパンクしているので試聴はできません。
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
|
高周波増幅付きの電池管ラジオにします。ただし、電源はAC100Vになります。
ラインナップは 1T4(RF)-1R5(COV)-1T4(IF)-Gedi-1U4(AF)-1A5GT(OUT)-Sidi(RECT)
2006(H18)-08-28 レストアをするために分解します。
|
2006(H18)-09-03 周波数変換の1R5を使うので5球スーパーの発振コイルを改造します。
1 コア付き5スコイル (中国製 長征コイル) 加工して取付。発振コイルの一次側0.4mmを60t巻きます。
2 簡易LCメーターでの測定値。 バリコンのアンテナ側トリーマー無し 35-474pF
〃 RFトリーマー有り 40-80 から 470-500pF (当然小さい方がトリーマー開)
〃 局発トリーマー有り 30-50 から 170-221pF
ループアンテナ(ケースに固定) 202μH
コア付きアンテナコイル一次側 676-837μH (コアによる調整範囲)
〃 二次側 64-222μH (コアによる調整範囲)
コア付き局発コイル一次側 80μH (手巻き50t)
二次側 23-103μH (コアによる調整範囲)
|
2006(H18)-09-06 通電 試聴 電池管ラジオなのでフィラメント回路は特に念入りにします。
1 ブロックコンは”マジックアイ6RE13を使ったコンデンサーチェッカー”で試験しておきます。
2 フィラメントのダミーとして100Ωを接いで+Bのチェックをします。135Vでした。
3 真空管をセットして通電。フィラメント供給電圧が8.2V(予定は7.2V)のため即off。この時点でスピーカーからノイズでまし
た。
4 カット&トライで供給電圧7.2Vにしました。低周波部は良好。
5 誤配線1箇所。配線忘れ2箇所を修正しました。
6 ほんとに微かに音声らしきもの聞こえました
|
2006(H18)-09-09 感度が悪かったのは1R5のバイアス電圧不良でした
|
ケース収める前、電圧測定、IFTの再調整、トラッキング完了。中国製コアつきコイルは十分調整可能でした。
ループアンテナの代用はたまたまメーカー製ラジオからの取り外しコイルが198μHで代用できました。
+Aは5.3V(これはやや低すぎた。電池管ラジオはフィラメントを直列にすると調整が難しいです。
+Bの出力段は83V。高周波部は69V 全電流は53mA
3 ケースに収納後、アンテナ同調は付属しているトリーマーでトラッキングがとれました。
6.3V管ラジオより高感度?。ループアンテナはフェライトバーアンテナ並の感度がありそうです。
4 一時は、レスの高1中1に改造しなければと思ったが、当初の予定どおりの電池管ラジオが完成しました。
ゼニスH500と同様に感度も良く、音量も大きいです。
|
【写真 下左】 レストア後のシャーシー
【写真 下中】 1T4(RF)-1R5(COV)-1T4(IF)-Gedi-1U4(AF)-1A5GT(OUT)-Sidi(RECT) フィラメント電圧降下抵抗
【写真 下右】 ゼニスラジオ同様スピーカーがシャーシに固定されているのでメンテが楽です
|
レストア後のシャーシ内部 |
3連バリコンとC同調IFT |
5インチスピーカー |
|
|
|
|
|
|
2006(H18)-09-10 調整も終りケースに納めました。
高周波増幅付きなので感度も良いですし出力管はGT電池管1A5GTですが音量も大きいです。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|